2019年07月08日
雨なのに行って来ました。【巾着田】②
なんだか忙しくて、仕事行ってお迎え行ってご飯作って子供と寝てしまう生活・・・
頭が痛いのが続いてるのは天気のせい。早く梅雨明けないかなぁ・・・
さて、次の日朝 曇りスタートです
とりあえずおなか空いたと騒ぐ娘たちに朝ごはんです。

マフィンに湯煎ハンバーグ+余ったウインナーです
早く遊びたいけど、ハンバーグ熱くて食べれない
と言う、ジレンマと戦いながら一生懸命食べていました(笑

そしてまた川遊び。
一晩ですごい水が引きました。
おじさん二人は撤収準備
ここで太陽が顔を出してくれたので、ここぞとばかりに乾かす!

そしてドーム張ったらやってみようと思ったこれ

娘に撮ってもらったら、上まであげる前に撮っていました(汗

こっから一気に気温が上がりあっという間にタープもテントも乾きました
過保護張りが利いててフライが少し濡れてる程度だったので
トンネルテントと比べると本当に楽ですね
帰りに近くの宮沢湖温泉喜楽里で温泉タイム
さっぱりした後、WILD-1でタープ物色・・・ウイングTC・・・あ、売り切れだ(ホッとした様な残念のような
なぜか、娘の髪を縛るゴムを買わされて帰宅です
晴れキャンプしたいぞぉぉぉぉ
頭が痛いのが続いてるのは天気のせい。早く梅雨明けないかなぁ・・・
さて、次の日朝 曇りスタートです
とりあえずおなか空いたと騒ぐ娘たちに朝ごはんです。

マフィンに湯煎ハンバーグ+余ったウインナーです
早く遊びたいけど、ハンバーグ熱くて食べれない
と言う、ジレンマと戦いながら一生懸命食べていました(笑

そしてまた川遊び。
一晩ですごい水が引きました。
おじさん二人は撤収準備
ここで太陽が顔を出してくれたので、ここぞとばかりに乾かす!

そしてドーム張ったらやってみようと思ったこれ

娘に撮ってもらったら、上まであげる前に撮っていました(汗

こっから一気に気温が上がりあっという間にタープもテントも乾きました
過保護張りが利いててフライが少し濡れてる程度だったので
トンネルテントと比べると本当に楽ですね
帰りに近くの宮沢湖温泉喜楽里で温泉タイム
さっぱりした後、WILD-1でタープ物色・・・ウイングTC・・・あ、売り切れだ(ホッとした様な残念のような
なぜか、娘の髪を縛るゴムを買わされて帰宅です
晴れキャンプしたいぞぉぉぉぉ
Posted by tsuyo_xx at 22:17│Comments(4)
│埼玉_巾着田
この記事へのコメント
こんにちは。
雨でも川辺のグルキャン、楽しそうですね。
TCウィング、、、早く買っちゃえば良いのに(笑)
河川域で、水位の減少が大きい所は、逆に言えば増水しやすい場所でもあります。
最近は「かつて無い雨」というが降り、今まで平気だった所が流されたりしているので、気をつけて雨キャンプをお互い楽しみたいですね。
雨でも川辺のグルキャン、楽しそうですね。
TCウィング、、、早く買っちゃえば良いのに(笑)
河川域で、水位の減少が大きい所は、逆に言えば増水しやすい場所でもあります。
最近は「かつて無い雨」というが降り、今まで平気だった所が流されたりしているので、気をつけて雨キャンプをお互い楽しみたいですね。
Posted by zero21kei
at 2019年07月09日 11:47

Kさん こんにちわー。
タープの前にほら、暖かいあれをw
ちなみに、タープポールは何CMつかってますか?
近年異常気象が多いですし、管理者の指示に従い自分らでも周りを見て
楽しいキャンプを続けたいですね
タープの前にほら、暖かいあれをw
ちなみに、タープポールは何CMつかってますか?
近年異常気象が多いですし、管理者の指示に従い自分らでも周りを見て
楽しいキャンプを続けたいですね
Posted by tsuyo_xx
at 2019年07月10日 21:19

TCウィングのメインポールは280cmを2本使っています。
でも、雨天時とかは240cmでも良いと思いますよ。
もし、ポールの長さで迷っているなら、スノピのウィングポールがお勧めです。
しかも買うならの280cmを2本より、2000円ちょっと高くなりますが、「280cm+240cm+ポールビット20」の組み合わせで買うのがお勧めです。
というのは、280cmは「70cm」が4本継ぎで、240cmは「60cm」が4本継ぎです。
ですので、70と60の組み合わせによって、10cm刻みで長さを変えられます。
当然、2本ずつ繋げれば、260cm2本にもなるし、それにポールビット20を付けると280cm2本になります。
でも、雨天時とかは240cmでも良いと思いますよ。
もし、ポールの長さで迷っているなら、スノピのウィングポールがお勧めです。
しかも買うならの280cmを2本より、2000円ちょっと高くなりますが、「280cm+240cm+ポールビット20」の組み合わせで買うのがお勧めです。
というのは、280cmは「70cm」が4本継ぎで、240cmは「60cm」が4本継ぎです。
ですので、70と60の組み合わせによって、10cm刻みで長さを変えられます。
当然、2本ずつ繋げれば、260cm2本にもなるし、それにポールビット20を付けると280cm2本になります。
Posted by zero21kei
at 2019年07月11日 12:07

Kさん
280と240あたりがあると便利なんですねぇ
ショックコードが無いものだと組み合わせで高さ変えれるのか!
手持ちのポールが全部ショックコード付だったのでその考えがありませんでした
280と240あたりがあると便利なんですねぇ
ショックコードが無いものだと組み合わせで高さ変えれるのか!
手持ちのポールが全部ショックコード付だったのでその考えがありませんでした
Posted by tsuyo_xx
at 2019年07月15日 14:05
